こんにちは、三澤です。
社会に出ていれば
付きまとうのが人間関係ですよね。
ましてや会社関係の人だと
中々無下にもできない…
勿論、人間関係は会社だけに留まらず
趣味での集まりなどでも
色々ありますよね。
最近よく聞く話が
あるサークルのような趣味の集まりで
リーダーは何もせず周りのメンバーが
カバーしている。
アイデアをメンバーから募集して
それをリーダーの自分が考えたかのように
周りに触れ回る。
そんな話です。
近くでそんな話は聞いたことありませんか?
そして同じようなことは
会社でもありますよね。
いいことは上司が自分の手柄にして
失敗などの悪いことは部下や同僚のせいにする。
ちょっと考えてみれば
それで何が楽しいんだろう?
そう思いますよね。
こんなとき、
全てが嫌になりますよね。
一緒に何かをやってきたのに
裏切られた気分になってしまう。
でもちょっと待ってください。
それは前から分かっていたのに
そのままにしてしまっていたなら
それはあなたが変わるように
何かしてみたでしょうか。
勿論、人の考えや行動を変えることは
本当に難しいです。
ただもしかしたら今まで
「やってくれてありがとう」
「お疲れさまです」
といった労いの声を欠けてもらったことが
なかったのかもしれません。
労いの言葉をかけてもらえないでいると
自分も労いの言葉をかけることを
忘れてしまいがちになっていきます。
そんな馬鹿な話があるのか?
と思う方もいるかもしれません。
でも実際、話を聞いてみると
そんな経験をしている人が
いるんですよね。
自分が労いの言葉を貰えなかったから
手柄を自分のものにしたり
失敗を人のせいにしていい・・・
ということではありません。
でも例えばその人がやってくれた
ちょっとしたことに対して
お礼を言ってみてはどうでしょうか?
もしかしたら
少しずつでもその人も
変わっていくかもしれません。
そして、それをすることで
あなた自身も嫌な環境から
抜け出せるかもしれませんよ。
人の性格はそれぞれあります。
それをすべて受け入れたり
自分から何かアクションを起こして
変わる人ばかりではないと思います。
でもたった少しの勇気と行動で
いい人間関係を築いて行けるなら
相手だけに求めるのではなくて
自分からも行動して変えていきたい。
少なくとも、僕はそう思います。