こんにちは、三澤です。
ビジネスをする際
「お金」に対しての理解は
しっかり深めておきましょう。
ここで言うお金の理解とは
どこからどのようにして売り上げが発生し
どこで消費されているのか
ということについての理解を意味します。
ビジネスにおいて
こういったキャッシュフローは生命線なので
絶対に忘れてはいけないし
無意識レベルで考えられるようにも
なっておいた方が良いでしょう。
そのためにも日常生活から
「あれはどうやって成り立っているのか?」と
考える癖をつけるのがお勧めです。
例えば、飲食店であれば
「この飲食店はどれだけ儲かっているのか?」
ということを
人件費や材料費、家賃なども含めて
考えるようにするのです。
ただし、そうして考える際には
ある程度の基準を知っておく必要があります。
例えば、インターネットで
「飲食店 原価率」と調べれば
原価の相場などの情報を引き出すことができます。
実際、調べてみると
上手くいっている飲食店の原価率は結構高く
一般的な相場としては30%のところ
60%を超えていることもままあるようです。
そしてそこへ一般的な飲食店で
かかるとされている家賃や光熱費、
雑費、消耗品、減価償却なども含めると
100%を超えてしまうというデータもあります。
では、上手く行っている飲食店は
そこからどうやって利益を
捻出しているのでしょうか?
その理由は、
飲食店によって様々だと思いますが
考えられる要因としては
例えば以下のようなものが挙げられるでしょう。
・家賃が安い
・人件費が安い
・回転数が多い
・原価率の安いものがよく売れている・・・etc
このようにして考える機会を
日常の中に取り入れるだけでも
無意識レベルで
キャッシュフローについて考えることが
できるようになってきます。
そして、そうしていくと
成功するビジネスには
総じて「決め手」があることに
気付くはずです。
例えば、
全国的に大きなシェアを占めている
ドトール・コーヒーを例に
挙げてみましょう。
ドトールは、喫茶店のコーヒーの相場が
300円だった時代に、
4倍の客に150円で提供すれば
2倍の売り上げが得られるという発想が
決め手となり、現在の姿に至っているのです。
ビジネスや企業にも歴史があります。
それを空想・シミュレーションし
紐解いていくことを習慣とすることで
ビジネスを行う上でのバランス感覚が
養われていきます。
===================
【三澤淳弥 LINE@】
★スマホの方は、こちらをワンクリックすると
LINE@に無料で登録できて、僕のLINEに直接メッセージを送ることができます。
※ご登録限定プレゼントがあります!
http://line.me/ti/p/%40vyd6670w
★LINE ID検索してLINEに友達追加する場合は、こちらのIDで検索してください。
@vyd6670w
===================
【三澤淳弥 公式メールマガジン】
最高のクオリティの無料公式メールマガジン。
ぜひ、こちらに登録してください。
http://new-rich.biz/official-magazine/
===================